青森県内・一般飲食店及び食品取扱事業者対象
HACCPの考え方に沿った衛生管理導入オンラインセミナー
令和3年7月13日火曜日15:00から16:30開催

令和361より、
HACCPに沿った衛生管理の制度化がスタートしました。
対象は、原則として
すべての食品等事業者の皆様※1です。
改正食品衛生法の施行後の保健所による監視指導は、各都道 府県等が作成する監視に基づき実施されます。食品衛生監視員による定 期的な立入検査や営業許可の更新等の指導計画機会を通じて、衛生管理計画の内容や 実施状況等を確認し、必要な指導・助言等があります。
ですので、「知らなかった」では済まされない状況となりました。

  • 食品の製造・販売・調理・加工・販売等

HACCP導入の必要性

2018年6月「HACCP制度化」を含む食品衛生法等の一部改正する法律が公布されました。
これにより、HACCPは制度化され、原則全ての飲食業者は、HACCP導入が求められることになりました。2020年6月1日より「HACCPに沿った衛生管理」がスタートし、2021年6月1日より完全施行となりました。
従業員50名以下の小規模(数名程度)な一般飲食店および食品取扱事業は、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」に於いて、下記内容を実施しなければなりません。

  • 衛生管理計画の策定
  • 計画に基づく実施
  • 確認、記録

また、現時点では、罰則はありませんが、都道府県知事等は、公衆衛生上 必要な措置について、条例で必要な規定を定めることができるとされています。
なので、条例違反で罰せられることがあると言えます。
厚生労働省は、小規模事業者が上記1~3を実施すれば、基準を遵守していると見なすとしています。
青森県の飲食事業者は、「法律を遵守」できるように取り組む必要があります。

今すべきことを
正しく学び
対策する必要性

HACCP対策は重要

今、しっかり体制を整えて、
“世界の中の青森”を意識して
自信を持って事業活性

HACCPが及ぼすメリット

HACCPの考え方を取り入れると

  • 仕事の効率がよくなる
  • 在庫の回転がよくなる
  • 接客サービスの質がよくなる
  • お店の評判がよくなる
  • 従業員の気持ちが前向きになる

などのはっきりした変化が期待できます

セミナー概要

日時
令和3年7月13日(火) 15:00~16:30
場所
オンライン(Zoom : 14:45よりアクセス開始)
主催
一般社団法人 改善整理コンサルタント協会
後援
青森県、青森市、独立行政法人 中小企業基盤整備機構東北本部、青森商工会議所、青森銀行、みちのく銀行、青い森信用金庫 (順不同)
協賛
ロイドレジスタージャパン株式会社、日本電機株式会社、株式会社アクティブイエロー、合同会社HLCおいらせ、特定非営利活動法人/一般社団法人 ハウスキーピング協会

セミナー講師

セミナー講師 徳王美紀

徳王美紀(とくおう みき)

一般社団法人 改善整理コンサルタント協会
代表理事 兼 創設者

ロイドレジスタージャパン認定  HACCP責任者
改善整理コンサルタント
ハウスキーピング協会  整理収納アドバイザー
企業内整理収納マネージャー

これまで衛生管理の必要な看護師16年、パン教室講師23年して参りました。
2015年より整理収納アドバイザーとして、一般家庭から、企業様まで幅広く活動しています。
2019年、知人より「飲食業界のバックヤードなどは、あなたたち整理収納アドバイザーがお役に立てることがあるよ」と言われました。また、その時初めて「HACCP」のことを知りました。
知人の言葉をきっかけに、HACCPを理解した整理収納作業が出来れば、飲食業界の衛生管理改善の一助になると考えるようになりました。
また、HACCPを理解した整理収納アドバイザーの仲間が必要と考え2020年3月一般社団法人改善整理コンサルタント協会を設立し、コンサルタントの育成と、飲食店の改善作業に取り組んでいます。
現在HACCPの衛生管理に取り組まれているお客様が、コロナ禍の中、売上アップ、従業員の意識改革に成功され、事業拡大に向かわれており、嬉しい手ごたえを感じています。

このページには直接アクセスできません。

ページトップへ